当会では、会員GAのスキルアップを目的とした園芸関連のセミナーや講習会、情報交換会のイベントを年に数回開催しています。その他講習会、ワークショップの開催やイベント出展なども随時行います。
詳細が決まり次第、アップいたしますのでよろしくお願いいたします。
2025年度(令和7年2月~令和8年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月2日(日) | 定例総会 | 会員 | 茨木市おにクル 総会および懇親会 | 
| 3月28日(金) | 研修 | 会員 | 服部緑地植物園見学 | 
| 5月25日(日) | 例会 | 会員 | 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル | 
| 9月7日(日) | 講習会 | 会員・一般 | スキルアップ講習会 庭花 吉野ひろき氏講演会 「宿根草を使ったガーデンの魅力」 | 
| 10月5日(日) | 研修 | 会員 | PLANTSPLANTScafe | 
| 11月16日(日) | 例会 | 会員 | 茨木市おにクル | 
2024年度(令和6年2月~令和7年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月4日(日) | 定例総会 | 会員 | 京都市にて開催 総会後に懇親会 | 
| 4月1日(月) | 研修 | 会員 | 観椿会 武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園 ツバキ園 | 
| 5月12日(日) | 研修 | 会員 | 京都府立植物園見学 | 
| 4~11月 | 講座 | 高槻市 | 高槻市主催、市民対象園芸連続講座(カリキュラム策定、講師派遣) | 
| 8月25日(日) | 講習会 | 会員・一般 | スキルアップ講習会 「多肉植物の効用と栽培」 | 
| 9月29日(日) | 例会 | 会員 | 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル | 
| 11月4日(月) | 例会 | 会員 | 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル | 
| 1月19日(日) | 勉強会 | 会員・一般 | バラの勉強会 | 
2023年度(令和5年2月~令和6年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月4日(土) | 総会・講演会 | 会員・一般 | 8周年記念講演 | 
| 4月2日(日) | 研修 | 会員 | 自然観察会 雲ケ畑のスミレ観察会に参加 | 
| 4~11月 | 講座 | 高槻市 | 高槻市主催、市民対象園芸連続講座(カリキュラム策定、講師派遣) | 
| 6月17日 | 例会 | 長岡京市中央学習センター | |
| 6月29日 | 勉強会 | 会員 | アジサイの剪定 | 
| 9月5日() | 役員会 | 役員 | 
 | 
| 9月26・27日 | 研修旅行 | 会員 | フラワートライアル見学 | 
| 9月29日() | 講座 | 
 | 京都市にてたねダンゴ講習会 (たねダンゴアドバイザー派遣、材料) | 
| 10月14日 | 例会・臨時総会 | 会員 | 長岡京市中央学習センター | 
| 10月27・28日 | 研修旅行 | 会員 | 高知県 モネの庭マルモッタンと牧野植物園 | 
| 12月5日 | 講座 | 高槻市主催 寄せ植え講習会 (講師派遣及び材料提供) | |
| 1月13日(土) | 例会 | 会員 | 長岡京市中央学習センター | 
2022年度(令和4年2月~令和5年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月5日(土) | 総会 | 会員 | リモート開催(新型コロナ感染症対策のため) | 
| 2月25日(金) | 役員会 | 
 | |
| 4月2日(土) | 例会 | 会員 | 長岡京市中央生涯学習センター ミニ盆栽WS有 | 
| 4月23日(土) | 出展 | 会員 | 長岡「花子*花*百貨店」園芸相談とたねダンゴ | 
| 4~11月 | 講座 | 高槻市 | 高槻市主催、市民対象園芸連続講座(カリキュラム策定、講師派遣) | 
| 7月7~9日 | 研修旅行 | 会員 | ガーデンフェスタ北海道2022見学 | 
| 8月2日(火) | 勉強会 | 会員 | 藍染ワークショップ(ガーデニングキララにて)※延期 | 
| 9月3日(土) | 講習会 | 会員・一般 | 13:30~スキルアップ講習会 家庭園芸の農薬について 一般1500円 京都中央学院にて | 
| 10月 | 例会 | 会員 | |
| 1月 | 例会 | 会員 | 長岡京市中央学習センター | 
2021年度(令和3年2月~令和4年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月 | 定例総会 | 会員 | 通信の連絡のみ(新型コロナ感染症対策のため) | 
| 4月10日(月) | 園芸相談 | 花と緑のカーニバル、FlowerGardenHanako主催 長岡京市 | |
| 4月16日(金) | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央生涯学習センター(18時より会場準備)※中止 | 
| 4~11月 | 講座 | 高槻市 | 高槻市主催、市民対象園芸連続講座(カリキュラム策定、講師派遣) | 
| 5月28日(金) | 勉強会 | 会員 | 京都府立植物園10:00~バラ講座※中止 | 
| 7月4日(日) | 見学会 | 会員 | 草津市立水性植物公園、琵琶湖博物館 | 
| 8月20日(金) | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央生涯学習センター(18時より会場準備) | 
| 10月17日(日) | 講習会 | 会員・一般 | スキルアップ講習会「園芸アラカルト座談会」講師:長村智司先生 | 
| 1月 | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央学習センター ※中止 | 
2020年度(令和2年2月~令和3年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 2月23日(日) 10時~11時半 | 講習会 | 会員・一般 | 5周年記念セミナー「草屋根で自然を感じながら生活する」 講師:前田由利氏(YURI DESIGN主宰 一級建築士、草屋根の会代表) 一般1500円、会員無料 | 
| 2月23日(日) 午後 | 定例総会 | 会員 | 大阪 | 
| 4月10日(金) | 例会 | 会員 | オンライン | 
| 5月24日(日) | 勉強会 | 中止 | 京都府立植物園 | 
| 6月26日(金) | 見学会 | 中止 | 大阪鶴見花き卸売市場見学 | 
| 8月7日(金) | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央生涯学習センター | 
| 9月~2月 | 講座 | 高槻市 | 園芸連続講座 全7回受託 高槻市民対象 | 
| 9月19日(土) | 講習会 | 会員 | スキルアップ講習会 会員対象 懇親会あり | 
| 1月15日(金) | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央学習センター | 
2019年度(平成31年1月~令和2年1月)
| 対象 | 内容 | ||
| 1月10日(木) | 理事会 | 理事 | |
| 1月18日(金) | 役員会 | 役員 | |
| 1月18日(金) | 定例総会 新年会 | 会員 | 13:00~宇治市植物公園、温室ガイドツアー 14:00~第4回定例総会 17:30~新年会 | 
| 2月21日(木) | 勉強会 | 会員 | ブリザーブドフラワーアレンジレッスン | 
| 3月18日(月) | 例会 | 会員 | 19:00~ 長岡京市中央生涯学習センター | 
| 4月22日(月) | 研修 | 会員・一般 | 高知県牧野植物園見学会 | 
| 7月6日(土) | 研修 | 会員 | 滋賀県大津市 旧竹林院 叶匠寿庵 寿長生の郷 | 
| 7月26日(金) | 例会 | 会員 | 18:30~ 長岡京市中央生涯学習センター4階 | 
| 8月22日(木) | 勉強会 | 会員 | ガーデニングキララにて藍染体験 | 
| 9月21日(土) | 講習会 | 会員 一般 | スキルアップ講習会 講師:唐津攝子氏 13:30~京都駅前ベーコンラボ3F 「ガーデンデザイナーだからこその植物ありきのお庭づくり」 | 
| 10月5日(土) | 例会 | 会員 | 19:00~長岡京市中央生涯学習センター | 
| 1月17日(金) | 例会 | 19:00~長岡京市中央学習センター(18時より会場準備) | 
2018年度(平成30年1月~12月)
| 対象 | 内容 | ||
| 1月25日(木) | 定例総会 | 会員 | 15:00~第三回定例総会 18:30~新年会 会場京都駅周辺 | 
| 2月8日(木) | 研修 | 会員 | 関西園芸店めぐり | 
| 3月1日(木) | 勉強会 | 会員 | 実践ガーデンデザイン講座 講師:山口祐美 | 
| 4月27日(金) | 例会 | 会員 | 18:30~ 京都市 | 
| 6月29日(金) | 研修 | 会員 一般 | 大阪駅9:00発 ガーデン植花夢→野間の森MIGIWA→伴園芸 | 
| 7月13日(金) | 例会 | 会員 | 18:30~ 長岡京市 | 
| 8月30日(木) | 例会 | 会員 | 18:30~ 京都市 | 
| 9月15日(土) | 講習会 | 会員 一般 | スキルアップ講習会 | 
| 10月11日(木) | 勉強会 | 会員 | ガーデンワークとバーベキュー 大津市ガーデニングキララ | 
| 10月28日(日) | 出展 | 城陽市緑化フェスティバルにてたねダンゴワークショップ開催 | |
| 11月24日(土) | 見学会 | コミュニティガーデン見学 | 
2017年度(平成29年1月~12月)
| 対象 | 内容 | ||
| 1月10日(火) | 定例総会 | 会員 | 15:00~第二回定例総会 18:30~新年会 会場京都駅周辺 | 
| 2月17日(金) | 例会 | 会員 | 18:30~第七回みやび会(京都市) | 
| 3月9日(木) | 勉強会 | 会員 | 14:00~ガーデニングKiRARAにて勉強会 講師:山田倫子 「病害虫対策について・たねダンゴワークショップについて」 | 
| 5月28日(日) | 研修 | 会員 一般 | 神戸市北区オープンガーデン視察、風雅舎さん視察 | 
| 6月29日(木) | 研修 | 会員 | 草津市立水生植物公園みずの森、ローズファームケイジ、アジサイ園など | 
| 7月22日(土) | 例会 | 会員 | 18:30~第八回みやび会(長岡京市) | 
| 9月15日(金) | 講習会 | 会員 一般 | 13:30~スキルアップ講習会(ハイポネックスジャパン 吉田健一氏) 京都駅前ベーコンラボ3階 会員500円 一般1000円 | 
| 10月1日(日) | 出展 | 城陽市緑化フェスティバル たねダンゴ ワークショップ | |
| 10月12日(木) | 勉強会 | 会員 | 12:00~バーベキュー(ガーデニングKiRARA) 14:00~ガーデンワーク講習会(土壌改良と植栽) | 
| 10月15日(日) | 出展 | おおつ花フェスタ2017 秋の緑化フェアーにて「たねダンゴワークショップ」 大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチ | |
| 11月14日(火) | 例会 | 会員 | 13:30~ハーブ講座(おごとハーブガーデン)参加費要 15:30~第九回例会(大津びわこ館) | 
    入会をご検討中のGAさんへ
    入会初年度は年会費無料ですので、いつでもお気軽にご参加していただけます。